4日目の本日は、たまには、エントリーの解説を書いてみます
自分でも忘れないようにw
こちら1時間足

下のピンク〇で2か所買ってます・・・またもや2エントリーしてしまってますがw
根拠がしっかりある場合はまあいいかなあ…と思ってます
線がたくさんで、どれが根拠かわかりづらいですが、下降トレンドを一気に上ブレイクして、戻りで、黄色い2本のラインの間でエントリーをしようと決めてました
でも黄色の2本の間でエントリーしてないやないかい!!!
まあそれは置いといて・・・
形はローリバってやつですね
で、15分足を見てみると

上ブレイク→戻り→で、ちょい上に上がって、ダブルトップを形成
ここで、ダブルトップを土台として、更に下降すると思ってる方が、売るわけですね(左矢印)
でも、ここでそれを否定する動き(右矢印)が出たら、抜ければ一気に抜けるというわけですな・・・たぶんw
まあ、ダブルトップを超えたら、そこに損切りしてる方の分の勢いも借りて、上昇するわけですが、私のエントリーは少し早いですねw
正直どのへんでエントリーするのがベストかはわかりませんが・・・素人なので
で、抵抗ラインぽい、赤線2本のうちどちらかが利確ラインってことで、目標にしてましたが・・・
ちょい手前でグダグダし始めたので、いつものようにビビり利確・・・
+30と+50で、合わせて+80pipsでした
書いてる時点で、まだ、18時なので、まだやるかもしれませんがw
いくらかストックができたので、できるだけ1エントリーだけにして、ほそぼそやっていきたいです・・・トレーダーとしてはゴミの部類に該当する私ですので、どうせ来週にもポジポジ病で一気に資金が吹き飛ぶ予定なので・・・( ;∀;)
後、この後赤ラインまで到達したらブチ切れますw
※追記
夜見ると、ちょうど赤ラインぎりぎりまで上昇し、下降してたので、まあぶち抜かなかっただけでもよしとします・・・
で、追加で、売りエントリーを少し・・・

水色ダウントレンドライン反発で、見づらいですけど、上にぶち抜くようなダブル形成を下降で否定する形も見えたので売り
プラス20でビビり利確
無茶はしませんでした・・・
これで、ファイナル合計は+290pips
来週は地味にやっていきます

FX初心者ランキング
自分でも忘れないようにw
こちら1時間足

下のピンク〇で2か所買ってます・・・またもや2エントリーしてしまってますがw
根拠がしっかりある場合はまあいいかなあ…と思ってます
線がたくさんで、どれが根拠かわかりづらいですが、下降トレンドを一気に上ブレイクして、戻りで、黄色い2本のラインの間でエントリーをしようと決めてました
でも黄色の2本の間でエントリーしてないやないかい!!!
まあそれは置いといて・・・
形はローリバってやつですね
で、15分足を見てみると

上ブレイク→戻り→で、ちょい上に上がって、ダブルトップを形成
ここで、ダブルトップを土台として、更に下降すると思ってる方が、売るわけですね(左矢印)
でも、ここでそれを否定する動き(右矢印)が出たら、抜ければ一気に抜けるというわけですな・・・たぶんw
まあ、ダブルトップを超えたら、そこに損切りしてる方の分の勢いも借りて、上昇するわけですが、私のエントリーは少し早いですねw
正直どのへんでエントリーするのがベストかはわかりませんが・・・素人なので
で、抵抗ラインぽい、赤線2本のうちどちらかが利確ラインってことで、目標にしてましたが・・・
ちょい手前でグダグダし始めたので、いつものようにビビり利確・・・
+30と+50で、合わせて+80pipsでした
書いてる時点で、まだ、18時なので、まだやるかもしれませんがw
いくらかストックができたので、できるだけ1エントリーだけにして、ほそぼそやっていきたいです・・・トレーダーとしてはゴミの部類に該当する私ですので、どうせ来週にもポジポジ病で一気に資金が吹き飛ぶ予定なので・・・( ;∀;)
後、この後赤ラインまで到達したらブチ切れますw
※追記
夜見ると、ちょうど赤ラインぎりぎりまで上昇し、下降してたので、まあぶち抜かなかっただけでもよしとします・・・
で、追加で、売りエントリーを少し・・・

水色ダウントレンドライン反発で、見づらいですけど、上にぶち抜くようなダブル形成を下降で否定する形も見えたので売り
プラス20でビビり利確
無茶はしませんでした・・・
これで、ファイナル合計は+290pips
来週は地味にやっていきます

FX初心者ランキング
スポンサードリンク
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。