基本、月曜更新のガリレオブログです(わんだふる杯についての内容があるため、開催前にアップします)
週1回のんびり更新のため、最後にポチッと押してくれたら嬉しいです

飛ばしたい方はこちらをクリック
最後にこちらでお別れです

1、後少しで極選くじが貯まるので、金くじを引いてみた

はい、ということで、いきます~狙うは2度卓越防御の家康さん!
家康選択
勘定クエでちょうど金5000も入るので、10連(天が出るまでは3000円で引ける)を5回引きます~

ポチポチポチ・・・まあ、家康さんが出る確率2%なので、無理かな~と思いながら、無心で見ていく・・・(後で気が付きましたが、10枚目が天の確率は7%なんですね)
ザ忍者
おっ!!忍者ボーイ!!コスト減付きマネで、本丸の4マネ武将をこの人に変えたら、今使ってるコスト4.5武将→忍者ボーイ実質コスト4なので、0.5コスト減らせる感じですね~たかが0.5されど0.5・・・
新極
お、兵站~まあ、兵站スキルは何かと移植で必要だし、今までの兵站より強いので、あるに越したことはない・・・この人何故か3枚くらい出ましたw

ちなみに兵站「へいたん」・・・フェイタン・・・
フェイタン
兵站を読むと、この方、フェイタンを思い浮かべてしまうのは私だけでしょうか?w

漫画ハンター✖ハンターの登場人物です・・・

で、このフェイタンというスキルですが、簡単に移植できるスキルは、全や砲がなく、騎や火矢など限定されており、今回も鉄・・・簡単に移植できる全か砲を出してほしいw

くじの話に戻りまして・・・極選くじポイントが貯まったので、一旦極選を引く・・・
極選★
うむ、違うな・・・

そして、最後の金くじ10連・・・ポチっとな・・・
家康2度卓越
イエーッス!!イェヤーッス!出てよかったですが、付けるスキルはないですw

ちなみに・・・
超ポイント
後少しで超極選も1回引けるところですが・・・家康さんは引けたし、コスト依存攻撃部隊はないから、新最上さんゲットしてもいらないような・・・極限枠への合成確率を上げるプラチナ極の小幡さんはかなりほしいですが・・・金くじも天様が出たので、10連6000円に戻ってしまったし・・・あなたならどうしますか?w

そして、おまけとして、影でも極選がいつの間にか貯まっていたのでポチ・・・
影極選
小幡さんそっちで出るんかーいw



翌日・・・結局・・・追加で金くじを引いてしまうw

超極選のラインナップで、25%の2枚を選べると知り、このようにすればいいかなと・・・
超ラインナップ
新最上さんを外し、防御覇天最上さんを入れる・・・新家康さんは、もし引けたら鍛錬で使えばいいかーと・・・

ということで、超極選ポイントを貯めるため、金くじを引きます・・・ポチっとな
本城主でも小幡
うおっ!!!本城主でも引けたラッキィィィィッ!!!

で、次は超極選ですが・・・金くじで運を使ってしまったので、何か嫌な予感がしないでもないですが・・・ポチっとな
超
また忍者ボーイ!!!w

まあ仕方ないですね

小幡さんの使い方を一応確かめてみます・・・小幡さんを限界突破まで上げて実験です
奥村試し合成1
奥村試し合成2
極限枠にしか効果がないので、まずは極限枠に合成セット

神屋15.50%+高津11.06%=26.56%・・・
奥村試し合成3
神屋をクリックし、生贄として小幡さんをセット・・・

合成確率に、この武将のランク✖3+5%を加算と書いてありますが・・・

限界突破なので、ランクは6・・・3倍し5足して・・・23%のような気がするのですが、表示は24%・・・はて?まあ低いよりは高い方がよいw
奥村試し合成4
15.50%→39.50%と、24%アップしてますね~これはかなりすごいですね♪

もし小幡さんを天限突破させ生贄にすれば、ランク8✖3+5=29%(さっき23%になるはずが24%だったので、29%も30%になる予感・・・)

通常は、確率を盛る方法の一つとして、素材武将を極限突破でプラス10%、天限突破でプラス15%になりますが、それは通常枠への合成の場合で、極限枠の場合、その恩恵は2分の1になりますから・・・それを考えると、かなりやばいですね

2枚合成とは別枠で盛れる点もいいです


2、わんだふる杯(カップ)β3を予習する

昨年、復帰してからβ2は参加しました・・・しかし、余り覚えておらず・・・(;´・ω・)

私同様全く覚えていないそこのあなた!!!一緒に学んでいきましょう!!!

そもそも「わんだふる杯β3特設ページ」には、新要素しか載ってないような・・・今までのルールを知りたい人は自分でいろいろ過去のβ1~β2を調べなければいけないってことでしょうか?めんど~w

★まず、スケジュールから・・・
予定
平定期・・・うーん・・・なんだ平定期って・・・

調べたところ、プレイヤー間の戦闘が「ない」けど、地方豪族を殴れる期間が平定期だそうな・・・で、戦乱期に入ったら、プレイヤー間で血みどろの戦いが始まると・・・

★獲得戦果について
獲得戦果
通常に比べ、獲得できる戦果は3倍界王拳ですが、上限は100万ですよと・・・ということは、現在の国別格付けで、100万以上の差があると、逆転不可ってことですよね・・・

ちなみに私の現在の国別格付けなんですが・・・
国別格付け
4位との差は100万以上で3位・・・国別格付け3位で決まりってことでいいんでしょうか・・・決まりなら嬉しいですが・・・

わんだふる杯、続けていきます

★地方豪族の討伐について
決まった場所に現れるNPC地方豪族は、討伐するまで何度でも攻撃できると・・・出現と撤退を繰り返すらしい・・・

★次に首級という制度が新たに加わる・・・
首級
あいつ強いから首級かけようぜ!!!ってことで、賞金首ですね~で、その首級ついた城主を倒すと、倒した城主に首級がかけられると・・・首級額は上記

後、豪族砦にも首級が設定されていて、陥落戦闘に参加した全員に、同じ額の首級がかけられる・・・ふーむ

上記の通り、ランクの高い砦ほど、首級額が高くなるようですね

★防御の方法について(β2特設ページ+β3特設ページ混合)
①陣の防御・・・所領防御陣形にセット(防御力2倍)陣を破壊されたら、15分戦線離脱(首級額によって更に延長される)
戦線離脱
②「城番」の防御・・・本丸防御陣形にセット
 「城番」とは・・・砦を任された城番は本丸で守り、その他の派閥員は、砦へ加勢して守る(加勢専用部隊のみ)

なので、城番を任されない場合は、所領コスト全振りにしとけばいいってことですかね?

ちなみに、陣への凸は、1部隊でしか攻撃できないらしい・・・(β2特設ページより)なかなか厳しいですね

そういえば、陣触って所領防御陣形のテストはできないんですよね~所領へも凸できるようにしてほしいですね

★余っている武将を他の城主に貸し出すことが可能で、貸し出し額のうち手数料30%を取られ(取らんでよい~w)残りのワンコインを獲得できると・・・借りたカードは当然ですが、合成、取引、譲与、破棄はできません

★他国の城主と一緒に遊ぶとボーナスあり
まあこの辺は深く考えずに、組みたいところと組めばよいのでは・・・

ワンコインを使って、高速移動できます(β2特設ページより)
ここ大事かも・・・テスト出るよ~
高速
高速移動・・・距離1、かかる時間は1秒、1コイン
超高速移動・・・距離1、かかる時間は(距離1✖0.1秒)+5秒、
        10コイン
        これだと距離1の場合、高速移動より時間かか
        る???
高速・・・距離10、時間10秒、10コイン
超高速・・・距離10、時間6秒、100コイン
距離10なら超高速が速くなりました

高速・・・距離30、時間30秒、30コイン
超高速・・・距離30、時間8秒、300コイン

高速・・・距離300、時間300秒、300コイン
超高速・・・距離300、時間35秒、3000コイン

※超高速の計算間違ってたら教えてくださいw修正します

★陣の移動の修正
陣
誰かと移動が重なっている場合、警告表示される
出発後、陣移動が被った場合、例えば、誰かが先に同じ座標に陣完成→自分はキャンセルされる

他にもいろいろルールがありますが、これくらいわかっていればそれなりに遊べるでしょうw・・・って、これだけでも結構ありますけどねw

ということで、頑張りましょう~


最後にこちらでお別れです
トトロ
ポチっとお願いします
戦国IXA(イクサ)ランキング
戦国IXA(イクサ)ランキング
スポンサードリンク