本日、仕事休みなので、暇だし新天様を順次考察していきます

竹中さんを見る前に、まず、攻撃系人数依存スキルのおさらいから・・・

1位 万物神勇 43% 9.2×防御参加武将数(鍛錬5で12) 全攻+撤退

2位 飛龍衝天 45% 7.5×防御参加武将数(鍛錬5で10) 全攻200%+飛翔15

3位 烈火ノ闘将 49% 6.7×防御参加武将数 弓馬器鉄攻+撤退 卓越1.2倍

4位 極楽浄愛 50% 6.8×防御参加武将数 全攻150%+飛翔17

5位 石田切込政宗 45% 4×防御参加武将数 全攻+飛翔7 卓越1.5倍

で、今回の覇竹中さん
覇竹中★
極限3.5倍ですね~相変わらず、極限枠は4倍とかにはならないんですねw で、初期スキルは模倣不可と

初期スキルは、鍛錬5で攻撃力が680%→1730%ということですが、志々雄さんの4400%があったので、なんだか低く感じてしまう今日この頃・・・

後は、「無尽」という新しい能力・・・部隊内の無尽一つにつき、部隊消費コスト-0.5

ということは、部隊で4つ付いてたとすると、それぞれの無尽が4倍の-2で、それが4名なので、-8???だとすると・・・かなりすごい能力かと・・・当然、無尽系スキルは移植できるようになっているのでしょう(4倍にならなかったらごめんなさいw)

で、新たな攻撃系人数依存スキルが移植できるということで
天地
発動確率46% 9.6×防御参加武将数(鍛錬5で13.5) 全攻 不屈

攻撃系人数依存スキル第一位となりますね

しかし、このスキルは覇竹中さんからしか付けれないのかな・・・だとすると結構きついですが・・・w

次の方どうぞ~
羽柴
羽柴さん~

お・・・このスキル模倣できますね・・・前回の天様は模倣不可のオンパレードだっただけに珍しく感じます

攻防520%か~防御で無尽はありっすね~おまけに砲対象追加

鍛錬5で1400%だと、防御では果心さんには届かない感じですね~鍛錬次第ですが、ヴァリニャーノさんを超えたら、チェンジして新たな模倣ヘッドになれますね

で、こちらも新しいスキルが移植できます
國才
所持武将数✖310%の防御・・・だから、4名だと、1240%ですね

なかなか強いですねーこれを3.5倍に付けたら、1240%の3.5倍の1.2倍(つまり4.2倍)だから・・・5208%・・・すごおいw

ちょ・・・まてよ・・・鍛錬5の610%だと、4名で、2440%

※ちなみに神羅の鍛錬5は1240%

これを極限枠に付けるとする(4.2倍)・・・10248%・・・な・・・な・・・ななななーななななー♪・・・歌うことしかできない・・・

鍛錬2くらいが通常は限界かと思われますが、それでも7000%くらいいきそう・・・佐藤P様、これ大丈夫なんですか・・・w

後、隠しスキル「絶無灰尽」のスキル情報も欲しかった・・・


ここから追記

覇豊臣秀吉さんです
豊臣
全攻360%、無尽、覇道、模倣不可、部隊長限定・・・部隊長限定ということは、覇今川さんや剣心さんとは組めないと・・・

部隊内の全極限スキルに無尽を付ける・・・そこまでは、まあ、ありそうな話・・・その次が問題です・・・

自部隊内の無尽スキルを持つスキル(つまり、さっき全員極限枠に無尽が付いたわけなので、その極限枠ということですよね)の攻撃効果を2倍!!!

えーとつまり、極限3.5倍武将(実質4.2倍)の更に2倍???ということは、8.4倍・・・3.5倍武将3名と組めばすごいことになる?

ですが・・・

最後の一文・・・自部隊内の各小隊長の無尽を持たない初期スキルは攻撃戦闘時に無効化・・・なにっ!?

ということは・・・三郎信長さん、斎藤道三さんの初期スキルは、もちろん無尽は付いてないので、初期スキル無効・・・むむむ・・・一緒に組めないじゃないかw

覇竹中さんとは組めるようですね・・・ややこしいすきるだなあw

でもまあ、覇竹中さんとセットでほしいですね

※文の解釈が間違ってるかもしれませんので、間違ってたら教えてほしいですw

後、先ほど説明がなかった「絶無灰尽」
絶無灰尽
攻撃スキルですね~攻撃1010%不屈1、無尽、鍛錬5で1530%・・・まあ、鍛錬すると、神羅の鍛錬5の1240%よりは全然強いですがw



3名を見てきて、私が感じたことは・・・神羅が霞んで見えるような気が・・・w

これは、神羅を鍛錬5にした人が泣いてませんかね・・・特に防御の國才連豪・・・そして、半年後も今回のスキルを大きく超えるインフレを運営様がしていくなら、果たして鍛錬をしていいのかどうか、わからなくなっていきますね・・・

るろ剣コラボ武将は相当なぶっ壊れのため、可能なら鍛錬5にすべきと思いますが、今回の新天様に関しては、どんどん鍛錬しましょうとは言えませんね~マネーが潤沢ならば、止めはしませんが・・・

さて、明日はどんな新天様が紹介されるのか・・・

ポチっとお願いします
戦国IXA(イクサ)ランキング
戦国IXA(イクサ)ランキング
スポンサードリンク