恐竜を交尾させて、卵から恐竜の赤ちゃんを生まれさせることができるそうな・・・やってみます狭い罠施設などに、オスとメスを入れます3マス×3マスの罠に閉じ込めてみます何かが始まりました・・・いや~ん・・・離れると、一からやり直しなので、できるだけ近い場所をキ ...
カテゴリ: ゲーム評価&攻略
ARKモバイル 鈍足日記29 初めてのクマテイム
鈍足で進んでおります・・・蜂蜜が採れるようになったので、蜂蜜でテイムしやすくなるクマを、初めてテイムしてみたいと思います蜂蜜だとかなりテイム%が上がりますが、生肉でもテイムはできます・・・かなり、結構時間がかかります・・・最初のクマは、レベル19のクマでし ...
ARKモバイル 鈍足日記28 エングラムリセット&樹液&蜂蜜
毎度、鈍足であります(`・ω・´)ゞパラケラテリウムという大型恐竜をテイムし、この恐竜には、プラットホームサドルという、まあ、家のようなものを、乗っけられるということで、早速エングラムで解放しようと思い、ポチッと押したのですが・・・パラサーのサドルを解放・・ ...
ARKモバイル 鈍足日記27 レッドウッド用罠いかだ
鈍足です・・・名前が鈍足な訳じゃありません・・・wさて・・・レッドウッドに拠点らしきものは作りましたが、前に作った罠いかだを作ったら、周りは川だし、使いやすいかなと思い・・・作ってみました空から見たいかだ①空から見たいかだ②限界まで土台を広げて、スロープ ...
ARKモバイル 鈍足日記26 リクエスト機能…&ギガントピテクス
鈍足に進んでおります私のブログを見た影響からか、このゲームを始めた知り合いがおりまして(yasuという毛深い人)、先日、私がレッドウッドへ必死に引っ越ししたブログを見て、「テイムした恐竜たちって、テレポートできるよ?」と、教えてもらい・・・え・・・なんじゃそ ...
ARKモバイル 鈍足日記25 北西からレッドウッドへ引っ越し
鈍足に進んでおります北西エリアで活動しておりましたが、そろそろこの辺に住んでいる恐竜も見飽きてきたし、完全に制圧した感じなので、中央のレッドウッドというエリアに引っ越して、新たな冒険をしていきたいと思います・・・マウスで字を書くのって難しい・・・( ;∀;) ...
ARKモバイル 鈍足日記24 初めての海~有機ポリマー~GPS作成
鈍足です(`・ω・´)ゞそういえば、サルコスクスのサドル、セメントがないからずっと作ってませんでしたが、もう作れるようになったので、すっかり忘れていましたが作ってみました装着!!!で、初めての海へ・・・視界が悪いw よく見えません・・・で、しばらく潜ってると ...
ARKモバイル 鈍足日記23 北西拠点に大きな家を作る
資材集めで、どうしたって鈍足になりますw今回、北西拠点に、いかだ拠点ではなく、ちゃんとした拠点を作ろうと思いまして・・・しかも、結構大きめに・・・家の作り方が、これで果たして合っているのか・・・もっとうまく作れるんじゃないのか・・・と、考えながら作りまし ...
ARKモバイル 鈍足日記22 ポリマー水筒作製&アロサウルステイム
鈍足で少しずつ進んでおります・・・雪原地帯の北の方に、洞窟があるらしいので、行ってみることに・・・ピンクの矢印の所に洞窟マークが、分かりづらいですが、出ていますちなみに、そのちょっと下の水色のベッドマークがあるところが、現在の私の拠点です洞窟は、一度見つ ...
ARKモバイル 鈍足日記21 いろいろな資源の集め方
ぼちぼちやっておりますが・・・どこに進むべきかよくわからない感じになっており、とにかく、必要っぽいエングラムを習得したり、素材を集めたりしてます・・・後、大きめの罠いかだが、アロサウルスの群れに破壊され・・・また作るべきかどうするか・・・いかだの上に作る ...